産業廃棄物収集運搬業・産業廃棄物処分業許可申請、処理施設設置許可申請、自動車リサイクル法許可申請、古物商許可その他営業許可申請、相続、会社設立なら、新潟の行政書士さかがみ事務所へ!(新潟県・新潟市)
 経験豊富な専門家が親切・丁寧にサポートいたします。

行政書士さかがみ事務所

〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲3-140

営業時間
8:30~17:30

(ご予約いただければ時間外も対応可能!)

休 業 日
土日・祝日、年末年始、お盆

~初回相談料は無料~

0256-75-9034

相続に関するQ&A

 「法定相続情報証明制度」ってなんですか?

 詳しくはこちらで紹介しています。

 「卑属」、「尊属」ってなに?

 「卑属」とは、自分から見て下の世代のこと(子、孫、ひ孫)を言い、「尊属」とは、自分から見て上の世代(親、祖父母)を言います。

 「代襲相続」って?

 「代襲相続」とは、本来の相続人が亡くなっている場合に、その地位を代襲して(代わりに引き継いで)、相続することを言います。
 例えば、子が亡くなっている場合にその子(孫)が相続する、兄弟姉妹が亡くなっている場合にその子(甥または姪)が相続する場合です。

 「代襲相続」はどこまで?

 子(卑属)の場合は、子、孫、ひ孫、やしゃご・・・・と、親(尊属)の場合は、親、祖父、曾祖父・・・・)と、理論的にはどこまでも続きます。
 ただし、兄弟姉妹の代襲相続はその子(甥又は姪)までで、その下には行きません。

 「相続放棄」とは?

 相続があったことを知った時から3か月以内に家庭裁判所に申し立てることにより、自分の相続権(相続する権利)を放棄することができます。
 プラスの財産よりマイナスの財産が多い場合(借金のほうが多い場合)などに行う手続きです。ただし、すべての権利を放棄することになるので、借金を背負わない代わりに一切の財産を受け取ることができなくなります。

 借金もあるけど、トータルではプラスになりそうなんですが、どうしたらいいの?

 そんな時は「限定承認」の手続きがお勧めです。
 「亡くなった人のマイナス分は背負わなくてもよい」という制度のことです。
 相続放棄が、プラスの財産もマイナスの財産(借金)も一切相続しないという方法なのに対し、限定承認とは、相続を受けた人が、プラスの財産の範囲内でマイナスの財産を引き継ぐという方法です。
 ただし、これは、相続があったことを知った時から3か月以内に相続人全員で家庭裁判所に申し立ての手続きを行う必要がありますので、相続人のうちの誰か1人でも協力が得られない場合には行うことができませんので、注意してください。

 「遺留分」ってよく聞くけど、なんのこと?

 「遺留分(いりゅうぶん)」とは、民法において、相続人(※兄弟姉妹や甥姪には「遺留分」はありません。)に認められた相続財産に対する一定割合の権利のことを言います。
 詳しくは、「遺言作成の留意点」のページで説明しています。

その他メニューのご紹介

相続人はだれか?

「相続人は誰か?」について説明しております。

相続税対策も忘れずに!

「相続税対策」について説明しております。

相続登記って何?

「相続登記」について説明しております。