産業廃棄物収集運搬業・産業廃棄物処分業許可申請、処理施設設置許可申請、自動車リサイクル法許可申請、古物商許可その他営業許可申請、相続、会社設立なら、新潟の行政書士さかがみ事務所へ!(新潟県・新潟市)
 経験豊富な専門家が親切・丁寧にサポートいたします。

行政書士さかがみ事務所

〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲3-140

営業時間
8:30~17:30

(ご予約いただければ時間外も対応可能!)

休 業 日
土日・祝日、年末年始、お盆

~初回相談料は無料~

0256-75-9034

廃棄物処理施設の更新手続きの簡素化(新潟県内の事例)

 

 

 産業廃棄物処理施設の設置許可を取得して、処理施設を設置し、産業廃棄物処分業を営んでいる業者が、施設の老朽化や故障等のために施設の更新・入替・交換を行う場合の手続きの簡素化が図られました!令和3年4月5日付・環境省通知による。)

 <従来>
 既存施設の廃止+新たな施設設置許可 → 新施設の使用前検査 → 操業へ

 <変更後>
 ① 全くの同一施設への更新、同一部品との交換の場合
 処理施設軽微変更届、処理施設変更許可などの手続きは不要(更新施設、部品交換後の施設での使用前検査は必要)
 ② 同一ではない施設への更新、同一ではない部品への交換
 変更内容に応じて、処理施設軽微変更届又は処理施設変更許可 → 
新施設の使用前検査 → 操業へ
 ※変更する内容(処理能力の増減、生活環境影響の増減など)に応じて、必要な手続きが変わりますので、管轄行政庁と要協議。
 少なくとも、廃棄物処理法施行規則第12条の8(許可を要しない産業廃棄物処理施設の軽微な変更)に該当する変更であることが必要です!(処理能力が10%以上増加しない、周辺の生活環境に与える影響が増大しない、など)

 今般、当事務所では、新潟県内の産業廃棄物処分業者からのご依頼により、処理施設の老朽化に伴う同一メーカーの最新機種への更新(全くの同一ではないが、破砕処理方式や処理能力に変更がない後継機への置き換え)を計画し、管轄の環境センターと協議を進めてまいりましたが、今般のケースでは、産業廃棄物処理施設軽微変更等届出手続きとなりました。

 これにより、従来の手続きでは、『既存施設の廃止+新施設の設置許可申請』という手続き(生活環境影響調査の実施→周辺住民等に対する事業説明会の開催→事前協議書の提出→施設設置許可申請→既存施設廃止~~~という一連の手続き)が必要でしたが、大幅な簡素化が図られました。

施行規則第12条の8(抜粋)
使用前検査申請書(写)
軽微変更等届出書(写)

産業廃棄物処分業許可証(写)